海外ノマド保険『Genki』の保険料金・補償内容を解説!


アメリカに行くため、補償内容が手厚い海外保険を探しています。Genkiの医療補償は無制限って聞いたんですが、本当ですか?
結論、Genki(ゲンキ)の医療補償は米国を含むすべての国において無制限で適用されます。
つまり、Genkiは医療費が高額の米国やカナダに渡航予定の人におすすめの海外保険です。しかも月額費用もリーズナブル!
- 保険料金は月額サブスク制
- 保険料は月額€48.3(30歳未満)
- 医療補償は無制限(米国含む)
- 海外からでも入会可(待機時間14日)

Genkiは、月額€48.3で米国を含むすべての国で無制限の医療保険を受けられる海外ノマド保険です。
米国は医療費が超高額です。そのため、クレジットカード付帯保険では不十分。さらに日本の保険サービスは月額料金が高額です。
Genkiでは、月額€48.3(€1=160円の場合、7,728円)で加入できます。しかも、入院/外来時の医療補償は無制限。その他の医療関係に関する補償内容も充実しています。
ちなみに、「米国に行く予定がない」「1ヶ月未満で保険日程をカスタムしたい」という場合は、SafetyWing(セーフティーウィング)がおすすめです。

ただし、Safety Wingは医療補償の上限額は25万ドル。そのため、米国以外の国に行く人向けの海外ノマド保険です。
本ページでは、米国渡航者必見のGenkiの料金プラン・補償内容について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
Genki(ゲンキ)とは?

Genki(ゲンキ)は、海外保険サービスを提供しているドイツに拠点を置く保険会社です。以下の2種類の保険タイプを提供しています。
- Genki Native
→ 海外に定住している人向けの保険 - Genki Explorer
→ 海外を転々と生活している海外ノマド向けの保険
それぞれの保険タイプの違いは、以下のとおり。

Genki Nativeは、妊娠・出産・産後ケアなどの保険内容が充実しており、その国に定住している人向けの保険。月額保険料も高めです。
一方、Genki Explorerは、海外ノマド向けに月額€48.3から提供される保険です。
ちなみに、Genkiの保険プランには、米国を含むか含まないかのオプションはなく、全世界をカバーしています。ただし、月額料金は加入者の年齢によって異なります。
Genkiの月額料金
Genkiの月額料金は、加入者の年齢で異なります。
20~29歳 | 30~39歳 | 40~49歳 | 50~59歳 | 60~69歳 | |
---|---|---|---|---|---|
カナダと米国での補償限度額あり (1件につき€50控除あり) | €48.3 | €57.3 | €72.3 | €105 | €168.3 |
1件につき€50控除とは、保険適用時に1件あたり€50を自己負担する仕組みです。
たとえば、€1,000の医療費の場合、€50は自己負担としてお支払い、残り€950の補償が適用されます。
年齢にかかわらず、保険の補償内容は同じです。
Genkiの補償内容詳細
Genkiの保険サービスでは、加入年齢、プションの有無にかかわらず、以下の補償が適用されます。
- 入院および外来治療を含む治療:無制限
- 薬品、医薬品、包帯:無制限
- 歯の痛みを軽減するための治療:€500
- 事故の結果として必要な歯科治療:€1,000
- 外来心理医療の初回対応:€1,500
- 初回発生の精神および心理的障害に対する入院緊急治療:€20,000
- 認定された緊急医療サービスによる次の病院への輸送費:無制限
- 被保険者を居住地に移送するための医学的に効果的かつ合理的な避難:無制限
- 死亡時の被保険者の遺体の本国送還:無制限
- アメリカ滞在中のみ適用される免責額:無制限
- 医学的理由による海外延長滞在の場合の保険延長:90日間

Genkiの保険は入院および外来の医療保障が無制限です。適用国には医療費が高額のカナダ・米国も含まれているので、コスパ最高の海外ノマド保険だと思います。
たとえば、29歳までの方なら月額€48.30(€1=160円の場合、7,728円)で、米国を含むすべての国で無制限の医療補償が受けられます。
また、カナダ・米国への渡航予定がない場合でも、月額48.30€で上記の補償内容であればかなりコスパが良いです。
ただし、Genkiは医療保険に特化した海外ノマド保険のため、所持品やフライト遅延・ロスバケなどの補償は付いていないことに注意しましょう。
Genkiの海外保険に加入する前に注意すべきこと
これからGenkiの海外保険を利用しようと考えている方は、最後に以下の注意点のみチェックしておきましょう。
- 月額払いのサブスク制
- 14日間の待機時間あり
- 所持品の紛失/盗難の補償なし
- フライト遅延・ロスバケ補償なし

Genkiは月額制で加入後は毎月自動更新されます。保険が必要なくなった時はご自身で契約解除しない限り、保険料の請求が続クノで要注意!
また、海外からの加入時、保険が適用されるまでに14日間の待機時間が設定されます。
通常、この期間中は保険加入の手続きが終わっていても保険適用外となるのでご注意ください。
まとめ:Genkiは医療保険に特化した海外保険
米国を含む旅行の際の海外ノマド保険を選ぶ時、候補となる保険サービスは主に以下の4つだと思います。
- SafetyWing
- Heymondo
- World Nomads
- Genki
上記のうち、医療補償が無制限の保険サービスはGenkiだけ。
ただし、Genkiは月額払いのサブスク制の保険のため、旅行日程に合わせて保険日数を選択することができません。また、飛行機遅延やロスバケの補償、所持品の盗難/紛失の補償も付いていない点にご注意ください。
たとえば、「5日間だけ米国に行く予定がある」という場合の保険料を比較してみましょう。
5日間の保険料 | 医療補償額 | |
---|---|---|
SafetyWing | 18.65ドル | 25万ドル |
Heymondo | 28.72ドル | 500万ドル |
World Nomads | 53.36ドル | 500万ドル |
Genki | 48.30ユーロ | 無制限 |
※上記は保険期間5日間、加入年齢29歳として見積もりした保険料です。
旅行予定が数日であれば、保険期間に自由に設定できるHeymondoがお得です。
医療保険は500万ドル(1ドル=150円の場合7億5,000万円)の上限が設定されていますが、米国の高額医療費にも対応できる十分な補償です。
なお、最も保険料が安いのはSafety Wingですが、医療保険の上限額は25万ドルまで。渡航先に米国を含まない場合、SafetyWingは最もコスパ良い海外ノマド保険サービスです。
