✓コスパが良い
✓ヨーロッパの講師がいる
✓24時間レッスンを受けられる
こんなオンライン英会話があれば教えて欲しいです。
海外に来たら英会話を勉強しよう!って思っていたはずなのに、後回しにしていませんか?
実際に海外に住み始めると、英語が話せなくても現地で生活できちゃうことに気付きます。困ったときは日本人の知り合いが助けてくれるし。
でも、それでいいの?
海外で生活してみて、「もし英語が話せたら…」と思った瞬間はこれまでに何度もあったよね?そのモヤモヤした状態で海外生活を続けるって損じゃない?
せっかく海外に来たんだから、日本人以外の人と仲良くなりたいよね?外国の彼女・彼氏を作りたいよね?
本ページでは、実際に使ってみた5つのオンライン英会話を紹介し、それぞれの感想をお話します。
結論、私は『ネイティブキャンプ』で英会話習得を目指すことに決めました。
さて、あなたはどうする?
【無料体験あり】のオンライン英会話を5つ紹介
実際に体験してみたオンライン英会話を5つ紹介します。
月額料金 (最安プラン) |
レッスン時間 (受講可能回数) |
レッスン 受付時間 |
講師国籍 | 無料体験 | |
ネイティブキャンプ![]() |
6,480円 | 25分 (無制限) |
24時間 | 多国籍 | 7日間 |
DMM英会話![]() |
6,480円 | 25分 (1回/日) |
24時間 | 多国籍 | 2回 |
クラウティ![]() |
7,150円 | 25分 (1回/日) |
09:00-24:00 | アジア | 8日間 |
QQ English![]() |
2,680円 | 25分 (4回/月) |
6:00-24:00 | アジア | 2回 |
レアジョブ英会話![]() |
4,620円 | 25分 (8回/月) |
6:00-25:00 | アジア | 2回 |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
オンライン英会話を実際に続けてみた結果、「英会話はマジにならないと習得不可能」ということがわかりました。
- 1日1レッスンを365日続けても英語は話せない
- レッスン前後の予習復習なしで英語は上達しない
- 受験勉強レベルの学習時間を費やさないと上達しない
上記を踏まえた上で、オンライン英会話を利用するかどうかを考えてくださいね。
では、私が実際に利用したオンライン英会話の特徴について、簡単に解説していますので参考にしてみてください。
①:ネイティブキャンプ

- 月額6,480円でレッスン回数無制限
- 24時間365日レッスン可能
- 講師数は12,000人以上
- 120ヵ国以上の講師が在籍
- 日本人講師のレッスンも受講可能
- 無料体験期間は7日間
ネイティブキャンプの最大の特徴(メリット)は、月額6,480円で受講回数無制限のコスパの良さ!
1日に何度でも受講してOKなので、1日中レッスンを受講し続けることもできます。ただし、同じ講師のレッスンを連続して受講することはできませんのでご注意ください。
※講師の独占を防ぐための仕組みらしいです。
ネイティブキャンプの無料体験期間は7日間あり、その間も回数無制限で世界中の講師のレッスンを受講することができるため、とりあえず体験申込みして損はありませんよ。
②:DMM英会話

- 24時間365日レッスン可能
- レッスンは事前予約制
- 講師数は7,000人以上
- 124ヵ国以上の講師が在籍
- 無料体験レッスンは2回
- 初月50%(スタンダードプラン)
※無料登録後3日以内の入会が条件
DMM英会話には全部で6つのプランが用意されています。
スタンダードプラン (英語のみ) |
ネイティブプラン (英語、韓国語、中国語) |
|
レッスンは1日1回まで (1日25分) |
6,480円 (1レッスン209円) |
16,590円 (1レッスン535円) |
レッスンは1日2回まで (1日50分) |
10,780円 (1レッスン174円) |
32,760円 (1レッスン528円) |
レッスンは1日3回まで (1日75分) |
15,180円 (1レッスン163円) |
47,360円 (1レッスン509円) |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
英会話を学習したい人はスタンダードプランでOK。あとは1日にどれくらいレッスンを受けたいかによってプランを選びましょう。
なお、スタンダードプランではアメリカ、イギリス、オーストラリアなどのネイティブ講師のレッスンを受講することができないことは覚えておきましょう。
※英会話初心者にはネイティブかそうでないかは気にしなくてOKです。
DMM英会話の無料体験は2回まで。ただし、無料体験申込後3日以内に有料プランに申し込みすると、スタンダードプランは初月50%OFF、ネイティブプランは初月20%OFFになるキャンペーンを実施中です。
③:クラウティ

- レッスン時間は10分と25分を選択制
- レッスンは事前予約制
- レッスン受付時間は9:00-24:00
- 講師はフィリピン人
- AIによる英語学習「TeraTalk」が使い放題
- 無料体験期間は8日間
クラウティには全部で4つのプランが用意されています。
スタンダード | スタンダード・DAYS | プレミアム | プレミアム・DAYS | |
月額料金 | 7,150円 | 4,950円 | 10,780円 | 8,800円 |
レッスン回数 | 最大2回 (10分レッスンの場合) |
最大2回 (10分レッスンの場合) |
最大4回 (10分レッスンの場合) |
最大4回 (10分レッスンの場合) |
レッスン受付時間 | 9:00~24:00 | 9:00-16:00 | 9:00~24:00 | 9:00-16:00 |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
クラウティのレッスン時間は10分もしくは25分の選択制になっいるため、どちらの時間を選択するかによって1日のレッスン回数が異なります。
例えば、25分のレッスンの場合、スタンダードとスタンダード・DAYSのプランは1日1回まで、プレミアムとプレミアム・DAYSのプランは1日2回まで受講可能です。
また、レッスン受付時間は「9:00-24:00」もしくは「9:00-16:00」、講師は全員フィリピン人ということは事前に覚えておきましょう。
クラウティの最大の特徴はAI講師「TerraTalk」でオンライン学習できる点でしょう。
- 会話例
- 単語並び替えリスニング
- 単語ドリル
- 単語リスニング
- 発音ドリル
- 会話レッスン
TerraTalkはインターネットに繋がっている状態であれば24時間利用可能なので、スキマ時間を有効的に活用して英語学習効率を高めることができます。
④:QQ English

- 月額2,680円から利用可能
- 24時間レッスン可能
- 講師は全員フィリピン人
- レッスン録画機能あり
- 無料体験レッスンは2回
QQ Englishでは、月間レッスン回数に応じて以下の4つのコースを用意しています。
レッスン回数 | 月額料金 |
月4回コース | 2,680円 |
月8回コース | 4,380円 |
月16回コース | 7,348円 |
月30回コース | 10,648円 |
QQ Englishの講師は国際資格TESOLを取得した正社員のみ。
他のオンライン英会話の講師は自宅からレッスンを行っていますが、QQ Englishの講師はオフィスに出社してレッスンを行っているため、ちゃんとしています。(笑)
※やる気がない感じの講師はいません。
また、月間レッスン回数に応じて料金を選べるので、毎日時間が取れない人でも自分のペースに合わせてコースを選ぶことができます。
QQ Englishの面白い特徴は、レッスン後に何度も復習することができる「レッスン録画機能」が付いている点でしょう。
聞き取れなかったフレーズや自分の発音などを後から客観的に見聞きすることができるため、効率的な英語学習が可能になります。
⑤:レアジョブ英会話

- レッスンは事前予約制
- レッスン受付時間は6:00-25:00
- 日本人講師のレッスンが受けられる
- 無料体験は1回+カウンセリング
- 初月50%OFF
※無料会員登録から7日以内の入会が条件
レアジョブ英会話には全部で3つのプランが用意されています。
日常英会話コース | ビジネスコース | 中学・高校生コース | |
月8回 | 4,620円 (1レッスン578円) |
ー | ー |
毎日25分 | 6,380円 (1レッスン206円) |
10,780円 (1レッスン348円) |
10,780円 (1レッスン348円) |
毎日50分 | 10,670円 (1レッスン172円) |
ー | ー |
毎日100分 | 17,600円 (1レッスン142円) |
ー | ー |
※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。
レアジョブ英会話の講師は主にフィリピン人、そして日本人講師が在籍しています。
初回レッスン後に日本人講師によるカウンセリングが行われるため、まったくの英会話初心者には安心して英会話学習を始めることができるでしょう。
ただし、レアジョブ英会話のレッスン受付時間は6:00-25:00までとなっていることにご注意ください。
【体験談】オンライン英会話を使ってみた感想

実際にオンライン英会話を使ってみた感想をお話します。
結論から言うと、「好きな講師に出会えたオンライン英会話を選んだ方が良い」と思います。
では、順番に見ていきましょう。
体験談①:ネイティブキャンプ
- 理由①:コスパが最強!
- 理由②:予約なしで好きな時に好きなだけレッスンを受けられる
- 理由③:日本人講師もいるから初心者にもおすすめ
ネイティブキャンプは24時間レッスン可能でヨーロッパの講師も在籍しており、「これで月額6,480円は安いな」と思えるくらいコスパが良いオンライン英会話です。
また、ネイティブキャンプは“予約なし”で今空いている講師を見つけてレッスンを始めることができます。これがめっちゃ良い。
他のオンライン英会話は事前予約制なので、予約した時間にパソコンの前に座り、「あと5分で始まる…」という緊張感をもってレッスンに挑みます。私はこの緊張感がまぁまぁストレスでした。
※これは人によるかもです。
さらに、日本人講師もいるので“ガチの英会話初心者”には安心です。
ただし、あえて不満を言うなら、ヨーロッパの講師がそんなに多くはないという印象がありますね。全然いないという訳ではありませんが、ちょっと残念。
ヨーロッパの講師の数はDMM英会話の方が多いと思います。
とはいえ、無料体験期間が7日間もあり、さらに24時間レッスン受け放題はマジでコスパ最強です。
体験談②:DMM英会話
- 理由①:24時間レッスンを予約できる
- 理由②:ヨーロッパの講師が多い
DMM英会話は予約制で24時間レッスン可能なオンライン英会話です。
実際に使ってみた印象として、ヨーロッパの講師数はネイティブキャンプよりDMM英会話の方が多いと思います。ただし、レッスン回数は月額6,480円のスタンダードプランだと1日1回(25分)まで。
正直、1日1回(25分)は物たりない…。
コスパを考えればネイティブキャンプの方がおすすめですが、コスパを気にしないのであればDMM英会話の1日2回(50分) or 1日3回(75分)のプランも良いかも。
ただし、ネイティブ講師や日本人講師のレッスンを受けたい場合は「プラスネイティブプラン(月額16,590円∼)」に申込む必要があります。
私は必要ないと思いましたが、ガチの英会話初心者は日本人講師がいたほうが安心だと思いますので、コスパを考えると「うーん…」という感じです。
とはいえ、アジア・ヨーロッパの講師でOKという人は「スタンダードプラン(月額6,480円~)」でまったく問題ないと思います。
体験談③:クラウティ
- 理由①:無料体験期間が8日間
- 理由②:ガチの英会話初心者には「TeraTalk」が便利
クラウティの無料体験期間は、その他のオンライン英会話の中でも最長の8日間です。この期間に自分に合う&合わないを試してみてもいいかも。
ただし、クラウティのレッスン受付時間は日本時間の9:00~24:00(もしくは、9:00~16:00)なので、海外在住者の方は要注意。
私は時間帯が合わずにやめました。。
※私の滞在するジョージアでは時差-5時間のため、夜19:00以降は受講できませんでした。
クラウティの便利な点は「TeraTalk」というAI?の学習アプリたと思います。YouTubeの英会話聞き流し動画を見るよりは、はるかに学習効率が高いと思います。
とはいえ、英会話はやっぱり人を相手にレッスンを受けた方が身になると思います。
とりあえず、無料体験期間のみ利用してみるのはおすすめ。個人的には有料プランにする必要はないと感じました。
体験談④:QQ English
- 理由①:毎日レッスンしたい人にはコスパが悪い
- 理由②:フィリピン講師しかいない
QQ Englihsの講師は国際資格TESOLを取得した正社員のみ、という“講師の質”を重視したオンライン英会話ですが、初心者にはその違いがよくわからない。。
さらに、QQ Englishで毎日レッスンを受けられるコースは月額10,648円です。
ネイティブキャンプとDMM英会話は月額6,480円で24時間毎日レッスンを受けられるので、QQ Englishはコスパが悪いと言わざるを得ません。。
とはいえ、QQ Englishの「レッスン録画機能」は便利。レッスン後の復讐に使えば学習効率はUPします。
もし受講するなら“無料体験だけ”でいいかな、という感じでした。
体験談⑤:レアジョブ英会話
- 理由①:初回レッスンの講師が微妙だった…
- 理由②:フィリピン講師しかいない
あくまで個人的な感想ですが、無料体験無視込み後にセッティングされた初回レッスンの講師は微妙でした…。
てか、やる気ない感じだし、不愛想だった。
初回でそんな講師をセッティングされてしまうと、続けたいとは思いません。
ただし、レアジョブ英会話に限らず、オンライン英会話の講師には当たり外れがあるので、私の場合は“運がわるかっただけ”という可能性もあるかも。
とはいえ、日本人講師によるカウンセリングがあるため、ガチの英会話初心者には安心かもしれませんね。
まとめ:コスパが良い『ネイティブキャンプ』がおすすめ
5つのオンライン英会話を使ってみた結果、月額6,480円で24時間いつでも何度でもレッスンを受けられるネイティブキャンプを使うことに決めました。
ネイティブキャンプは世界中の講師のレッスンが受けられるし、定額制にもかかわらずレッスン回数は無制限です。
これ以上にコスパが良いオンライン英会話は他にないと思います。
- 月額6,480円でレッスン回数無制限
- 24時間365日レッスン可能
- 講師数は12,000人以上
- 120ヵ国以上の講師が在籍
- 日本人講師のレッスンも受講可能
- 無料体験期間は7日間
ちなみに、ガチの英会話初心者の人は外国人講師よりも日本人講師のレッスンを受けた方がいいかも。
「マジで英語に自信がない…」という人は日本語でフォローしてもらえる日本語講師のレッスンから始めてみてください。
≫ ネイティブキャンプの無料トライアルを受けてみる
※無料トライアル期間中も24時間レッスン受け放題です。